CONSTRUCTION / RENOVATION

現場からすべてが始まる。
空間も設備も、最後まで責任をもって引き渡します。

テナント・店舗・住宅の内装。電気・給排水・空調といった設備工事。 カウンターや造作まわり。
「そこは別の業者に聞いてください」にならないように、 必要なところをまとめて対応できる体制で現場に入っています。

どこまで頼めますか?

テナントの立ち上げ、既存店舗の改装、住宅の水まわり更新、 モールテックス仕上げ、社寺建築のような木工意匠まで。 「そこも見てもらえる?」に、基本的にイエスで返せるようにしています。

テナント・店舗内装工事の現場写真
テナント・店舗内装工事 店舗づくり

スケルトンの状態(コンクリートむき出し)から、厨房や客席、照明、カウンターまで。 飲食・美容・物販など業態に合わせて、動線と法規も押さえながら組みます。

  • 換気・ダクト・給排水(厨房含む)
  • 客席カウンター・レジまわり造作
  • 照明計画・電源位置の引き直し
住宅リフォーム後のキッチン写真
住宅リフォーム / リノベ 住まい

キッチン・洗面・浴室・トイレ。水まわりの入れ替えから、 床・壁・照明を含めたフルリノベーションまで対応します。

  • キッチン交換とレイアウト変更
  • ユニットバス入替・追い焚きライン
  • 床材更新・造作カウンター追加
社寺建築ディテールの施工例写真
造作木工 / 社寺建築 木工事

無垢材を使ったカウンターや式台、格子や建具などの意匠。 伝統的な木の納まりを理解したうえで、現場に落とし込みます。

  • 一枚板カウンター・式台
  • 建具・格子・社寺意匠の造作
  • 梁や柱を見せる納まり調整
モールテックスとカラー顔料のイメージ
モールテックス / 質感仕上げ 質感

モールテックスなどの薄塗り左官系仕上げで、既存の空間を一気に「店の顔」に変える。 カウンターや洗面、トイレなどにも施工可能です。カラー指定もできます。

  • 防水・防汚を想定した仕上げ
  • 既存下地を活かした上塗り
  • 店舗トーンに合わせた色づくり

進め方

まずは「やりたいこと」を教えてください。図面がなくても、 まだ物件を借りるか迷っている段階でも問題ありません。

STEP 1
ご相談
現状困っていること、実現したいことを教えてください。 「この区画を客席にしたい」「ここ水まわりいける?」といった内容で大丈夫です。
STEP 2
現地確認
寸法、配管、電気、換気の取り回し、ビル管理側の条件などを確認します。 後から「それはできませんでした」を減らすための工程です。
STEP 3
お見積り
工事内容・使用素材・スケジュール感をまとめてご提示します。 夜間対応や、営業を止めずに進める場合のプランもあわせて提案します。
STEP 4
施工
造作・設備・仕上げまで同じチームで対応します。 「別業者待ちで止まっている」という状態を極力つくらない段取りで進めます。
STEP 5
引き渡し
引き渡し時点でそのまま使える状態に整えてお渡しします。 カウンターやサインまわりといった見せたい部分まで含めて仕上げます。
ONE TEAM

同じ職人が、最初から最後まで担当します。

現場づくり・設備工事・仕上げ・造作。この流れが分かれると、 最終段階ほど「誰に伝えればいいのか」がわからなくなりがちです。
ichi crafters では、初めに現場を確認したメンバーが、 そのまま最後まで責任を持って対応します。

「ここを数ミリ逃がしたい」「照明をもう少し落としたい」といった細かい調整を、 きちんと最終の仕上がりに反映させることを大切にしています。

現場を安心して任せていただけること。
それが一番大切だと考えています。引き渡しのタイミングで慌ただしくならないよう、 段取りも含めて整えた状態でお渡しします。

玄関式台の無垢材造作施工例
設備・配管が見える施工途中の現場写真
落ち着いたトーンで仕上げたトイレ空間
社寺建築ディテールの外観意匠

よくある質問

深夜〜早朝帯での工事にも対応しています。 上や隣のテナントへの配慮が必要な工程は、時間帯を分けて調整します。 ビル管理側とのやり取りもこちらで行います。
可能です。営業スペースと工事スペースを日ごと・時間ごとに区切って進めます。 カウンター差し替えを先に行う、水まわりは夜間に行うなど、 売上を止めにくい進め方を一緒に組み立てます。
「この業態で営業できるか」の事前確認や、消防設備の追加・申請・届け出も含めて対応可能です。 図面段階からご相談ください。
もちろん大丈夫です。水まわり設備の交換や、カウンター1枚の入れ替えなど、 部分的なリフォームにも日常的に対応しています。
可能です。現状とご希望を教えていただければ、 おおよその金額感と工期の目安をお伝えします。
CONTACT

まずはお気軽にご相談ください。

「この工事は可能?」「修繕するならどれくらい見ておけばいい?」 そのくらいの温度感からで問題ありません。図面や詳細な資料がなくても大丈夫です。

ご相談内容は大まかなイメージで大丈夫です。 「いつ頃までに使いたいか」だけ共有していただけると、話が早いです。
愛知・岐阜・三重エリア中心/その他の地域もご相談ください